わくわく日記
2013/11/11(月)9:53 AM
柿をとりました(^^;

豊作です!
今年の幼稚園の柿は鈴なりですね!

今年の柿は甘そうですね☆
年長さんに柿の収穫をしてもらいました。
「桃栗3年柿8年」…先生が教えてくれました。
何事も成し遂げるまでには相応の年月が必要だというたとえだそうですよ♪
(何かに取り組んだとき、すぐに結果を求めたがる人に対して、
まずは地道な努力が大切と言い聞かせる場合に使われるようです)
脚立に乗って先生と一緒にチョキン!
柿と言えば、さるかに合戦を思い浮かべますが、
収穫の体験からあそびに広がることが楽しみです☆