わくわく日記
2015/01/13(火)3:17 PM
おもちつき♪

これはなんだろう?

お米かな?
今日はおもちつきをして皆でいただきます!
おもちって白くて柔らかくて引っ張ると長〜く伸びるんだよね!
まずはさっきのお米をかまどに入れて蒸します。

お手伝いのお母さんたちが一生懸命火を起こしています!
昔の人はこうやって火をつけていたんですよね。煙たい中、大変です>_<!
蒸し上がったお米をザルに出して、機械入れます!


魔法の機械で、へーんしん!!☆

まんまるのおもちになりました!!
でも、まだまだモチモチパワーが足りないので、
年長さんの力を借りてねばねばのもっちもちのおいしいお餅を作ります!
年中年少さんたちも一緒に応援してくれました!
園長先生やバス運転手さんも大きな杵でヨイショ〜ヨイショ!

ついたお餅はアツアツ!
すぐに調理のお手伝いのお母さん達の所へ 運び、味付けをします!

醤油ときなこをたっぷり付けて出来上がり!

美味しそう〜!
出来たてのお餅は美味しいですね!
写真)
