わくわく日記
2016/07/04(月)2:38 PM
たなばた飾り☆

皆んなで作ったたなばた飾りを笹に付けました☆

色々なお願いごとを書いた短冊や、四角つなぎ、輪つなぎなどさまざまです。
昔は、三角や四角の布を使って飾っていたようです。
四角つなぎは、七夕の織姫様をめざして、お裁縫がうまくなりますようにという願いが込められています。
また、輪つなぎは、心にいだいた夢が消えてなくならないように、つながっていく‥という意味だそうです☆
7月6日からは年中組前のテラスに笹を飾ります。
風になびく綺麗な笹に願いを込めて‥✴︎✳︎☆
皆んなで素敵な七夕をお祝いしましょうね☆〃