わくわく日記
2015/05/22(金)1:31 PM
交通安全教室☆

園内で交通安全教室を行いました。


園長先生からは、歩行者信号の確認んの話もありましたね!

ホールで交通ルールに関するビデオを観た後は、
園庭に出て実際に練習をしましょう!!

横断歩道を渡る前には、
右見て、左を見て、もう一度右を見て安全に横断できるか確認をします。

道路を走っているドライバーの方から
みんながいることを知らせるために、右手を高くあげます。

左右の安全が確認できたら素早く安全に気をつけて渡りましょう!!

年長さんは手のあげ方もお手本のようですね!
先生が一緒でなくてもしっかり渡ることができます(^^)
安全なはずの歩道にも危険な場所があります。

大きな車の「内輪差」に気をつけましょう!
クルマの左後ろのタイヤに巻き込まれないように、練習もしました。
今日の交通安全教室はどうでしたか?
お家の方とも安全ルールを確認して事故のないよう過ごせるといいですね!