わくわく日記
2018/09/07(金)3:06 PM
9月☆誕生会

2学期が始まり、最初のお誕生会です。
9月生まれさんは、元気いっぱいの30名☆
みんなステキな夢を発表してくれました。
今月のプレゼント曲はこの3曲です。
残暑はまだ続きますが、少しずつ秋が感じられるようになってきましたね。
年少組:とんぼのめがね
年中組:てをたたきましょう
年長組:切手のないおくりもの
続いて、先生からのプレゼントの前に
先生からこの時期に多い雷のお話がありました。
雷はどのように発生するのでしょうか

雷は雲の中で発生しますが、

上空では冷えた大気中の水分が冷えて固まり氷になります。

氷の粒と水滴が擦れて摩擦が起こり
大きな電気となって雷になるそうです。

雷は身近で私たちが体験する静電気と同じ様な仕組みで発生するんですね。
自然の中で起こる不思議なことも「なぜこうなるの?」の目で考えるともっと面白く見えてくるかもしれませんね!!
先生からのプレゼントは、運動会で年中・長さんが踊る旗体操!
今年は『ドラえもん』に合わせて踊ります♪

みんな楽しみで、先生達を見ながら踊り出す子もいました。
この他、運動会の各種目な練習も本格的に始まりました。