わくわく日記
2018/01/17(水)11:48 AM
1月☆お誕生会!

1月生まれのおともだち
お誕生日おめでとうございます。
今年は戌年♪
お誕生日を迎える元気なおともだちが舞台に並びました☆
みんなからの歌のプレゼントは‥
年少さん 「ゆきのぺんきやさん」
年中さん 「やぎさんのゆうびん」
年長さん 「おどるポンポコリン」
1月といえば、年が新しくなって、まずお正月がありましたね。
おとしだまをもらったり、たこあげをした子もいるかな?
お正月にはおせち料理を食べる習わしがありますね。

おせちが入っている「重箱 」それにはたくさんの意味があるんですよ。
今回はその中でも4つの食べ物についてお話したいと思います。
幸せを重ねる箱に入ってるのがおせち料理

・えび‥長い髭と曲がった腰がお爺さんお婆さんに似ているので、いつまでも長生きできるようにという意味があります。

・伊達巻たまご‥お勉強ができるようになりますという意味で入っています!

・黒豆‥マメに働くという意味で、コツコツ働く人になれますようにという意味。

・栗きんとん‥金色に見えるのでお金、豊かさ、金メダルの色なので勝負運がつきますようにという意味です☆
‥そのほかにも、かまぼこ、昆布巻き、数の子、しいたけ‥ひとつひとつに意味がある重箱。重箱は「幸せを重ねる箱」と言われるそうです。
先生からのプレゼントは‥
人形劇「てぶくろ」です。
どんな動物さんが出て来たかな。

ねずみ、うさぎ、キツネ、おおかみ、くま
そして1月のお誕生日会には、もう一つ、お楽しみがあります。

獅子さんの登場です☆
獅子さんは大きな口で悪いものをカミカミして取ってくれるそうですよ(^0^)
ちょっと怖いけど、よくみると可愛いお顔をしてますね!
今年も一年健康で元気に過ごせますように!
1月生まれのお友達、おめでとうございます。